シャア専用って何?
「シャア専用」ってなに?と聞かれました。
アニメ「機動戦士ガンダム」に登場するキャラクターの「シャア」のこと、というのはわかっているのだけど、「シャア専用」っていろんな商品とかによく使われているこの言葉はなに?!と聞かれました。
ガンダム世代、ファンはこの言葉を聴くとドキドキしますよね。魅力的です。「シャア」は主人公の敵役でライバル的なキャラクターですね。
ガンダムに出てくるロボットの「ザク」は緑系統の色の機体なんですけど、シャアが乗る機体だけはいつも赤色に塗り替えられています。そして色が違うだけでなく、シャアが乗る機体は通常のロボットの3倍のスピード(機動力)を持っていて、敵(連邦軍)に「赤い彗星」の異名で恐れられています。
ザクの後にも「ズゴック」、「ゲルググ」と新しい機体に乗り換えるのですが、いずれも機体を赤く塗り替えています。
圧倒的な人口を誇るガンダム世代が圧倒的に指示するシャア。
それゆえに日用品や小物から家電、ゲーム機などあらゆる物を赤く塗り替え「シャア専用」とロゴを表示することで購買意欲をそそり、商品のプチヒットを生み出しています。
12月14日京都新聞電子版より
「カフェで生演奏楽しんで 山科の授産施設、アマに発表の場提供 …」
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006121400220&genre=K1&area=K1J
「45県教委で障害者雇用不足 民間企業達成率は43%…」
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006121400170&genre=B1&area=Z10
「障害者権利条約が成立 国連総会、全会一致で採択…」
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006121400008&genre=E1&area=Z10
12月14日asahi.comより
「企業の障害者雇用率、過去最高に 法定には達せず…」
http://www.asahi.com/life/update/1214/009.html
ラベル: 福祉、商品
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home