京都jiji

京都在住です。障害福祉に関わる仕事をしてきました。 現在はWebクリエイティブの勉強をしています。 京都で障害福祉分野がどれだけWebを活用していけるのかを切り拓いていきたいと考えています。そんな私の周辺の京都の情報、映画、TV、流行、時事そして京都関連の障害福祉のニュースについて掲載していきます。

木曜日, 12月 07, 2006

千本釈迦堂の「大根焚き」

7日、8日と京都市上京区の千本釈迦堂で 毎年恒例の「大根焚き」が行われます。
この大根を食べると無病息災、特に中風封じのご利益があるそうです。
家が近所なので、この歳時を耳にしていましたが、実は有料だと初めて知りました。

一椀1000円 … (」゜ロ゜)」 ナント !

でもこの催しの参拝者は年々増えているそうです。
TVの報道でもよく映像が流れますが、ご利益を抜きにしてもよく煮込んであって、おいしそうですね。





12月6日(水)京都新聞電子版より

精神障害者と市民の交流を目指す 右京ふれあい文化会館で学習会 …
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006120600141&genre=O1&area=K10

12月7日(木)京都新聞電子版より

7法人が経営資金借り受け 府内の障害者施設、経営悪化が深刻…
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006120700175&genre=A2&area=K00

12月7日(木)読売オンラインより

駐車規制、福祉タクシー除外…身体障害者利用に配慮…
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kyousei_news/20061207ik0d.htm

ラベル: